レポの日記

簿記検定の合格体験記

【簿記1級】独学2か月で簿記1級に合格した体験記

0.あいさつ・点数開示

 皆さん、こんにちはレポです。今回私は第165回簿記検定にて1級合格しました!勉強期間は2か月あまりで、自信もなかったのですが何とか独学で合格することが出来ました。問1は足切りぴったり、問3と問4が満点でした

( ;∀;)

1.使用教材

 私が使用した教材は、簿記の教科書・問題集(TAC出版)、過去問題集(TAC出版)、cpa-learning(CPA)の3つです。他の教材に目を通していないので断定はできないですが、過去問題集は最短で合格するには不可欠だと思います。また簿記の教科書に関してはほとんど触れませんでした。

2.学習期間と学習方法

 学習期間

 学習期間はタイトルにある通り2か月間です。具体的には9月の中旬から試験日までなので65-70日です。勉強時間としては1日平均3-4時間で、合計200時間強です。

 

 学習方法

 ここではどう教材を活用したかについて述べます。細かいスケジュールは後日投稿します。私がやったのはcpa-learningの商業簿記を全て視聴(1回)、簿記の問題集を2周、過去問題集を2周しました。時間がないなかで意識したことは「考える時間を減らすこと」です。2,3秒考えて分からないところがあったらすぐに解答と解説を確認しました。そしてチェックをつけ(後日やるように)次の問題に進みました。過去問題集も時間を測ってやることはありませんでした。

 

3. 勝因と改善点

 勝因

 勝因として挙げられるのは効率性だと思います。アウトプットに重点を置いたことで、学ぶ⇒わかる⇒出来るではなく、学ぶ⇒出来るというプロセスで学習に取り組めました。わかるという過程は重要に思えますが、出来る状態になると勝手に理解が追い付いてくるのでその過程をとばすのは何ら問題ないと思います。 

 

改善点

 改善点として挙げられるのは、商業簿記を甘く見ていたことです。時間がない中で複雑な計算をするのはもったいないように感じたので、めんどくさい問題は解きなおしせず、解法を確認するだけでした。しかし本番、商業簿記の特殊販売の問題が出題されると計算の途中でつまずきました。また予想より多くの時間をかけてしまいました。意外と単純な計算にも落とし穴があります。また問題のペースをつかむためにも、計算も含め解きなおしが必要であると感じました。

 

終わりに

 ここまでご覧になってくださった皆さんありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです。より詳細な勉強法や簿記3,2級の体験記についても投稿する予定ですのでそちらぜひご覧ください!

 

 皆さんの合格を祈ってます!